TOP> 家づくりのきほん>住宅ローン 賢い借り方・返し方「4つの要素」

家づくりのきほん

モデルハウス見学のポイント10

住宅ローン賢い借り方・返し方「4つの要素」

住宅ローンの賢い借り方・返し方を
「自己資金」「借り入れ先」「金利タイプ」「返済計画」の4つの要素に分け、
それぞれのポイントを分かりやすく解説します。

準備編…次の4つのポイントを参考にしっかりと準備して出かけよう!

コツコツと貯金をしたり、親から援助を受けたりして用意する自己資金。住宅ローンの返済をできるだけ楽にするための重要な存在です。だからこそ、最も有効に活用する手段を知っておきましょう。

■ 自己資金はいくら必要?

ローンの借り入れ額を減らして、その分の金利負担を軽くするために重要なのが自己資金。金利条件が同じなら、自己資金が多いほど支払う利息の金額は少なくなります。下表の事例では、支払総額で600万円以上の差が生まれます。理想を言えば、将来の資産価値の目減りに備えるためにも、建築費用の2割+土地購入費用の1割を用意したいところです。



■ 親からの贈与には最大で50%の税金がかかる

両親や祖父母から金銭的な援助を受けるには、贈与なら年間110万円の基礎控除を超える分から贈与税が掛かります。贈与税の計算は少し複雑ですが(詳しくは下表参照)、たとえば、1000万円の贈与を受けると、なんと177万円も税金に取られてしまうのです。しかし、平成27年は1000万円までの贈与が非課税となる特例(※)があり、基礎控除分を加えた1110万円まで贈与税が掛からなくなる予定です
※ただし、両親・祖父母などの直系尊属からの住宅取得を目的とした贈与(条件付きで土地購入を含む)で、贈与を受けるものが20歳以上かつその年の合計所得額2000万円以下の場合に限る。

■ 知らなきゃソン!?「相続時精算課税」

親の生前に自分の名義にしたいという人は、「相続時精算課税」を利用すれば、とりあえず、贈与税を支払わなくて済みます。これは親の生前に受けた贈与を、遺産の相続時に相続税として精算するという制度。手続きはその年の贈与税申告期限内に行い、その後は毎年、贈与を受ける度に申告が必要になります。



見学編 ---------- どんどん質問・体験して住まいのイメージ作りの参考に

1 自己資金額が高いほうが、住宅ローンの金利負担は軽くなる!
2 「贈与」と「相続時精算課税」を活用して、賢く自己資金を貯めるべし!

家づくりの基本TOP

モデルハウス見学のポイント10 群馬で土地探し虎の巻 住宅ローン 賢い借り方・返し方

最新号発売中

群馬の家

群馬の家
vol.26 2024秋・冬号
定価360円

巻頭特集
群馬の建築実例
はじめての家づくりガイド

最新号を試し読みする バックナンバーはこちら

建築実例集 発売中

群馬の家

群馬の家 建築実例集
vol.2
群馬の建築家とつくる家
定価660円

試し読みする

建築地実例集 発売中

群馬の家

群馬の家 建築実例集
2023年版
定価550円

最新号を試し読みする
群馬の家 家づくり相談室
Gunma Architects Network
群馬の家 編集部ブログ

お気に入り会社リスト

気になる家作り会社を見つけたら、
お気に入りリストに入れよう!!後で
まとめて各会社に資料請求ができます。

0 登録されています。
リストの内容を確認する
まとめて資料を請求する

最新土地情報!

条件で土地を探す

ご意見・お問い合わせ

「群馬の家」についての、ご意見やご要望、広告掲載に関するお問い合わせなどは、こちらからお願いいたします。

ご意見・お問い合わせはコチラ
群馬のうまいラーメン
30代で建てる新潟の家 ハウジングこまち新潟